発行元 大西泰斗 .
エディションノート
やっぱりヒノキ 1000年超えても大丈夫!
1978年の初版から40年にわたり90回を超える増刷を重ねたロングセラーを読みやすく改版! 貧窮にめげず一子相伝の「宮大工」を生きた西岡氏と、軍隊帰りの厳しい姿勢で農学を究めた小原氏がタッグを組み、世界遺産・法隆寺の奇蹟を解き明かした力作。近年英訳され、欧米の研究機関でも読まれるようになった。ヒノキが生んだ「世界最古の建築物」の謎を易しく解説する、不朽の名著!
第一章 飛鳥と木
第二章 木の魅力
第三章 木用貧乏
第四章 木は生きている
第五章 ヒノキと日本人
第六章 古代における木材の輸送
第七章 ヒノキ考